トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
3Dアクション基本
名前:どめいん 日時: 2010/03/07 12:54

こんにちわ。 サンプルプログラム 3Dアクション基本 で、 「←」キーと「→」キー、 及び、「↑」キーと「↓」キーを同時におすと不具合が起きるのは仕様でしょうか? あと、このゲームを基本として、簡易的な慣性のかかったボールを主人公が投げるような、サンプルプログラムをお時間があるときに書いてくださいませんか

Page: 1 |

Re: 3Dアクション基本 ( No.1 )
名前:いっち 日時:2010/03/07 17:40

> あと、このゲームを基本として、簡易的な慣性のかかったボールを主人公が投げるような、サンプルプログラムをお時間があるときに書いてくださいませんか ご存知かもしれませんが、3D空間で等速運動する弾を飛ばすという意味では、 「DXライブラリサンプルゲームのダウンロード」のコーナーの「弾当てゲーム」が参考になるかと思います。
Re: 3Dアクション基本 ( No.2 )
名前:Masao 日時:2010/03/08 09:48

>不具合 どのような不具合でしょうか? たとえば、いくつかの全部おしたときに 左にしか移動しないとか、一部のキーが反応しないような不具合でしょうか? その場合、ハードのキーボードが問題の可能性がたかいです。 (ソースコードに問題があるか確認していませんが) 私はキーボード二つ所持していますが、片方はたくさん同時に押しても反応するのに対して、もう片方は最大(押すキーによって)2から4キーまでしか同時には反応しません。
Re: 3Dアクション基本 ( No.3 )
名前:どめいん 日時:2010/03/08 12:13

スクリーンに何も映らなくなります
Re: 3Dアクション基本 ( No.4 )
名前:いっち 日時:2010/03/08 12:30

たしか、キーが押されて、なおかつ移動量が 0 だったときに、プレイヤーの方向がおかしくなっていたはず。 私はサンプルとして面白いと思っていました。
Re: 3Dアクション基本 ( No.5 )
名前:管理人 日時:2010/03/15 23:40

ご指摘ありがとうございます サンプルのキー同時押しのバグを修正しておきました ボールを投げるサンプルですが、作成をご要望されるということはボールを投げる処理を作成するに当たって 何か不明な点があるということだと思いますが、それを教えていただければお答えできるかもしれません サンプルの作成は、時間はありますが作るんならもっと色々な要素を追加したいので、でも今はそれ以外のことを 優先させたくて・・・という感じで、直ぐには作れそうにありません、すいません
Re: 3Dアクション基本 ( No.6 )
名前:どめいん 日時:2010/03/16 14:09

修正ありがとうございます。 重力・慣性のかかったボールを投げれるようにできました。 あと、先ほど気づいたのですが // プレイヤーの移動処理 void Player_Move( VECTOR MoveVector ) 関数の、 // 検出されたポリゴンが壁ポリゴン( XZ平面に垂直なポリゴン )か床ポリゴン( XZ平面に垂直ではないポリゴン )かを判断する  処理で、検出されたKabeNum,YukaNum がPLAYER_MAX_HITCOLL を超えるよな地形のマップだと、 Kabe[KabeNum] およびYuka[YukaNum]でアクセス違反がおこります。 if(YukaNum> (PLAYER_MAX_HITCOLL-1) ) break; として私は違反を抑えています。
Re: 3Dアクション基本 ( No.7 )
名前:管理人 日時:2010/03/22 01:32

ご指摘ありがとうございます アクセス違反が起きないようにサンプルプログラムを修正しました ただ、YukaNum や KabeNum が PLAYER_MAX_HITCOLL の値を超えたということは 当たっているにも関わらず当たり判定処理がされないポリゴンがあるということになりますので、 壁や床のすり抜けが発生してしまう可能性があります なので、なるべくなら PLAYER_MAX_HITCOLL の値を超えないようにステージモデルを調整するか PLAYER_MAX_HITCOLL の値を大きくした方が良いです

Page: 1 |