どうもみなさん。お久しぶりです。 早速ですが 「DXライブラリ置き場 サンプルプログラム」にある、7.メニュー処理基本というところで // 赤い箱を描画する関数 void RedBoxDraw( void ) { DrawBox( 0 , 0 , 640 , 480 , GetColor( 255 , 0 , 0 ) , TRUE ) ; } が終わった後にもう一回メニュー画面に戻るプログラムを組みたいのですができませんでした。 どなたか助け船をお願いします。
単純にWaitKey()後のbreakをコメントアウトしてはどうでしょう。 if(CheckHitKey( KEY_INPUT_ESCAPE ) != 0) break; とかでループを抜けられるようにしておかないとですが
実行できるのですが、1回目はちゃんと赤い箱を描画することができるのですが、そこでZキーを押すと選択するところが消え、カーソルだけが残ってしまうのです。 そこを何とかできないでしょうか?
助け船を出します。 選択項目が表示されないのは項目を描画しているのがループ(while( ProcessMessage() ==0 )のこと)の外側だからです。 breakをコメントアウトしただけでは、ループの中で回り続けることしかできないので項目は表示されません。
どうも、助け舟ありがとうございます。 ConstLoverさん、ということは文字の表示の部分もループに入れてしまえばいいということですか?
そういうことです。