トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
パソコンを変えてから動かない
名前:テスターX 日時: 2011/03/30 16:59

この間パソコンを新調したのですが、それ以来DXライブラリが使えません。 コードはテスト用のものやサンプルどれを使っても駄目でした。 エラーは以下のようなものが出ます。 0:システムの情報を出力します 0: DXライブラリ Ver3.04d 0: 論理プロセッサの数 : 6 0: OS WindowsXP ( Build 2600 Service Pack 3 ) 115: CPU動作速度:大体2.69GHz 116: MMX命令を使用します 117: SSE命令が使用可能です 118: SSE2命令が使用可能です 119: CPUベンダ:AuthenticAMD 121: CPU名:AMD Phenom(tm) II X6 1090T Processor 122:COMの初期化... 'test.exe': 'C:\WINDOWS\system32\uxtheme.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file 'test.exe': 'C:\WINDOWS\system32\MSCTF.dll' を読み込みました。Cannot find or open the PDB file 成功しました 128:メモリ総量:3327.10MB 空きメモリ領域:2593.91MB 2593.91MB 129:タイマーの精度を検査します 130:精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:0 パフォーマンスカウンター:60 130: パフォーマンスカウンターを使用します タイマー分解能 : 3579.545000 KHz 130: ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした 131:ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました 132:ウインドウモード起動用のウインドウを作成します 294:IDirect3DDevice9 オブジェクトを取得します.... HEAP[test.exe]: HEAP: Free Heap block 3f9238 modified at 3f92a8 after it was freed Windows によって test.exe でブレークポイントが発生しました。 ヒープが壊れていることが原因として考えられます。test.exe または読み込まれた DLL にバグがあります。 あるいは、test.exe がフォーカスを持っているときに、ユーザーが F12 キーを押したことが原因として考えられます。 可能であれば、出力ウィンドウに詳細な診断情報が表示されます。 (ちょっと調べたところ)メモリーの領域外に書き込んだときに出るエラーのようなのですが、よくわかりません・・。 このまま無視すると画面は出てちゃんと操作はできるのですが、終了するときにまたエラーが出てしまいます。 終了時エラー 4080:フォントの初期化は正常に終了しました スレッド 'Win32 スレッド' (0xa14) はコード 1 (0x1) で終了しました。 スレッド 'Win32 スレッド' (0x928) はコード 1 (0x1) で終了しました。 test.exe の 0x77bea049 で初回の例外が発生しました: 0xC0000005: 場所 0x00004474 に書き込み中にアクセス違反が発生しました。 test.exe の 0x77bea049 でハンドルされていない例外が発生しました: 0xC0000005: 場所 0x00004474 に書き込み中にアクセス違反が発生しました。 プログラム '[168] test.exe: ネイティブ' はコード 0 (0x0) で終了しました。 前のパソコンでは問題なかったのですが、どうすれば良いのでしょうか。 一応使っていたサンプルも乗せておきます。 #include "DxLib.h" // プログラムは WinMain から始まります int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { ChangeWindowMode(TRUE); if( DxLib_Init() == -1 ) // DXライブラリ初期化処理 { return -1 ; // エラーが起きたら直ちに終了 } DrawPixel( 320 , 240 , 0xffff ) ; // 点を打つ WaitKey() ; // キー入力待ち DxLib_End() ; // DXライブラリ使用の終了処理 return 0 ; // ソフトの終了 } これをリリース・ビルドすると一応起動するし問題もないのですけれど終了するときにエラーが出てしまいます。 一応ビルドしたやつ(というかプロジェクト全部)も乗せておきます。 ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/135389.zip あとVisual C++ 2010を使用しています。 グラボをオンボードにしてみたり表示色を32ビットから16ビットにしてみたりしてみましたが駄目でした。ドライバーの更新も。 (C++ 2008を入れてみたけどそれも駄目。2010再インストールも・・。) Windowsアップデートもしました。ダイレクトXのバージョンは9.0cです・・。

Page: 1 |

Re: パソコンを変えてから動かない ( No.1 )
名前:テスターX 日時:2011/03/30 20:14

今度はBoland C++をインストールしてやってみましたが(コードは同じ) メイクをせずに実行すると一応ゲーム画面は出るのですが、終了させるとWindowsエラー出ます。 それでメイクをしてから実行すると今度は画面が出てすぐに Windowsエラーが出るようになってしまいます・・。 (その後は何をどうやっても実行するとすぐにエラーで終了。 BCC Developerを閉じてから開きなおすと最初の状態に。(メイクせずに実行すればゲーム画面は出る状態。終了時はエラー。)) メイク時には何のエラーメッセージは出ていません。 いったい何なのでしょうかこれは・・。
Re: パソコンを変えてから動かない ( No.2 )
名前:テスターX 日時:2011/03/31 13:06

先ほどBorland C++でメイクしたやつを別PCで動かしてみたところ何も問題なく動きました。(終了時エラーなし。) どうやらライブラリやらプログラムとかコードが原因ではなく、(やはり)ハードかソフトが原因のようです。 とりあえず自己解決目指して色々いじりまわしてみたいと思います。
Re: パソコンを変えてから動かない ( No.3 )
名前:テスターX 日時:2011/03/31 20:19

とりあえずグラフィックドライバーをアンインストール(グラフィックデバイスがN/Aの状態)して実行してみたところ全部うまくいくようになりました。 グラボが壊れているのかと思いましたが、オンボードでも同じ現象が出てしまいました。 グラボはGTX460でオンボードのグラフィックはRadeon HD 4250です。 (マザーボードは880GM-e41です。) なんとかならんもんでしょうか。 (ドライバーなども入れなおしました。フルスクリーンでゲーム画面を出すと応答なくなってしまいます。 強制終了するとヒープがどうのとか言われます・・。 Borland C++だと上手くいくときもあるのですが、(終了時エラー出ますが実行ファイルはメイク出来る)ほとんどはいきなりエラー出ます。 LoadGraphなんかもほとんど読み込んでくれないようです・・。(画面に絵出ない。))
Re: パソコンを変えてから動かない ( No.4 )
名前:いっち 日時:2011/03/31 21:06

DirectXの再インストールも試してみてはどうでしょうか? それとdxdiagの各種テストはうまくいきますでしょうか?
Re: パソコンを変えてから動かない ( No.5 )
名前:テスターX 日時:2011/04/01 23:41

いっち様、返信ありがとうございます。 DirectXの再インストールは試していません。 dxdiagのテストもしていませんが、カウンターストライクとかの3Dゲームは動いていたので問題は無いと思い・・。 実は数時間前に突然電源が落ちてマザーボードが逝ってしまわれました・・。 もしかしたらダイレクトX入れなおせば直ったのかもしれませんが、OSまで入れなおしましたし・・。 どうもハードがイカれていたような感じでなりません。 とりあえず今マザーボードを初期不良として送る準備してます。 復帰できるのは大分先になりそうです。
Re: パソコンを変えてから動かない ( No.6 )
名前:テスターX 日時:2011/04/05 16:38

完全解決いたしました。 本日新しいマザーボードが届いたので早速試してみたところまた同じエラー続発・・。 ダイレクトX入れなおしても変わらず・・。 仕方が無いので格安で手に入ったWindowsVista(32bit)をインストールして動かしてみたところ、 すべて上手くいくようになりました。 結局何が原因だかよくわからず・・。 なんだかスッキリしませんが、まあ、結果AllRightということで・・若干お騒がせいたしました。

Page: 1 |