トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
法線マップ付き剛体メッシュのサンプルについて
名前:SS 日時: 2012/09/17 22:21

いつもお世話になっています。 DXライブラリの 法線マップ付き剛体メッシュのディレクショナルライトとスポットライトとポイントライト一つづつ描画 のサンプルプログラムを自分でコンパイルして実行してみたのですが、 Ver3.07fとVer3.08cで実行結果が変わってしまい、Ver3.08cの方ではどうにもうまくライトが適応できていない感じがします。 なにとぞ、ご回答よろしくお願いします。

Page: 1 |

Re: 法線マップ付き剛体メッシュのサンプルについて ( No.1 )
名前:管理人 日時:2012/09/22 22:32

すみません、Ver3.08c で従法線と接線、法線のセマンティクスを変更したのですが、 サンプル側のシェーダーコードの変更をしていませんでした 修正したものをサンプルのファイルをアップましたので、よろしければご覧ください m(_ _;m 尚、具体的には頂点シェーダーの以下の接線、従法線、法線のセマンティクスが、 // 頂点シェーダーの入力 struct VS_INPUT { float4 Position : POSITION ; // 座標( ローカル空間 ) float3 Tan : NORMAL0 ; // 接線( ローカル空間 ) float3 Bin : NORMAL1 ; // 従法線( ローカル空間 ) float3 Normal : NORMAL2 ; // 法線( ローカル空間 ) float4 Diffuse : COLOR0 ; // ディフューズカラー float4 Specular : COLOR1 ; // スペキュラカラー float4 TexCoords0 : TEXCOORD0 ; // テクスチャ座標 } ; ↑のように3.08c 以前用の NORMAL0, NORMAL1, NORMAL2 になったままだったので ↓のように3.08c 以降用の TANGENT0, BINORMAL0, NORMAL0 に変更しました // 頂点シェーダーの入力 struct VS_INPUT { float4 Position : POSITION ; // 座標( ローカル空間 ) float3 Tan : TANGENT0 ; // 接線( ローカル空間 ) float3 Bin : BINORMAL0 ; // 従法線( ローカル空間 ) float3 Normal : NORMAL0 ; // 法線( ローカル空間 ) float4 Diffuse : COLOR0 ; // ディフューズカラー float4 Specular : COLOR1 ; // スペキュラカラー float4 TexCoords0 : TEXCOORD0 ; // テクスチャ座標 } ;
Re: 法線マップ付き剛体メッシュのサンプルについて ( No.2 )
名前:SS(解決) 日時:2012/09/22 23:03

変更を適応した結果、無事に期待通りの結果を得ることが出来ました。 対応ありがとうございます。

Page: 1 |