ハルさん始めまして、DXライブラリの管理人です。
StopSoundMem 関数で停止した音を、停止した位置から再生する方法ですが、
リファレンスには乗っていない PlaySoundMem 関数の第三引数を使うことに
よって実現することが出来ます。
DxLib.h では、PlaySoundMem 関数は以下のように宣言されています。
// メモリに読みこんだWAVEデータを再生する
int PlaySoundMem( int SoundHandle, int PlayType, int TopPositionFlag = TRUE );
第三引数の TopPositionFlag は、SoundHandle で指定している音を先頭から
再生するか、現在の再生位置から再生するかを指定するための引数で、TRUE を
渡した場合は先頭から再生され、FALSE を渡した場合は現在の再生位置から再生を
開始します。
特に何も書かなかった場合のデフォルトの引数は TRUE になっているので、
通常は常に先頭から再生されるようになっていますが、TopPositionFlag を
FALSE にすることで、StopSoundMem 関数で停止した位置から再生することが出来ます。
int SoundHandle;
// 音を読み込んで再生
SoundHandle = LoadSoundMem( "Test.wav" );
PlaySoundMem( SoundHandle, DX_PLAYTYPE_LOOP );
// 10秒間再生した後一時停止
WaitTimer( 1000 * 10 );
StopSoundMem( SoundHandle );
// 5秒後に停止した位置から再生開始
WaitTimer( 1000 * 5 );
PlaySoundMem( SoundHandle, DX_PLAYTYPE_LOOP, FALSE );
宜しければお使い下さい。m(_ _)m