------ ビルド開始: プロジェクト: test, 構成: Debug Win32 ------
コンパイルしています...
munou.cpp
c:\program files\microsoft platform sdk\include\mmreg.h : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。
c:\documents and settings\owner\デスクトップ\test\dxlib.h(1529) : warning C4819: ファイルは、現在のコード ページ (932) で表示できない文字を含んでいます。データの損失を防ぐために、ファイルを Unicode 形式で保存してください。
c:\documents and settings\owner\デスクトップ\test\munou.cpp(25) : error C2078: 初期化子の数が多すぎます。
ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\test\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
test - エラー 1、警告 2
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新、0 スキップ ==========
初期化子という言葉自体わからなくて、ネットで調べてみてもわからず、困っています。
とりあえず関係のありそうな部分だけコピーしてみました。
char name[31];
printfDx("柳葉魚>君の名前、教えて?\n");
int KeyInputString(60,15,30,name,FALSE) ;
printfDx("あなた>");
KeyInputStringの使用方法を間違えていると思われるのですが、サンプルプログラムとの違いがわかりません。
ご教授願えませんでしょうか?