トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
何も表示されずに閉じてしまいます
名前:sano 日時: 2007/11/04 11:45

失礼いたします、質問させてください。 プログラミングに挑戦しようと思い立ち、 こちらの「BorlandC++ Compiler 5.5によるDXライブラリの使い方」から まったく同じように、手順を踏んで セッティングまでは問題なく行うことが出来たのですが、 最後の「画面の点を打つプログラムを組む」ところで メイク(メイクは問題なく終わります)→実行をすると、 フルスクリーンで真っ暗な画面が表示された後、 点が打たれず、1、2秒で勝手にウィンドウが閉じて もとの編集画面が表示されてしまいます。 また「DXライブラリ ゲームプログラム講座」の 一番目の「1.絵を画面に表示しよう」にも挑戦してみたのですが、 同様の現象がおきてしまい、つまづいてしまいました。 何度も見直して、 一度全て削除してもう一度DLするところから始めてみたりもしたのですが、解消できません。 どこに問題があるのでしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ないです。 どうぞよろしくお願いいたします。

Page: 1 |

Re: 何も表示されずに閉じてしまいます ( No.1 )
名前:ライブラリ使用者 日時:2007/11/04 17:34

まずトピックにある「ウインドウについて」のコメントを確認してみてください。 WaitKey()動作、環境(DirectX、DxLibのバージョン)を確認。
Re: 何も表示されずに閉じてしまいます ( No.2 )
名前:sano 日時:2007/11/04 19:40

ご返答どうもありがとうございます! DirectXは今までの事例を読んで、 最新のものにアップロードしなおしたので問題はないと思います。 そのほかが問題なのですが…。 下のトピックの方と同じようにログを貼らせて頂きます。 見比べたところ、一見「成功」などが多くて自分には問題点がわからないのですが、 1570: Zバッファの作成に失敗しました という行が気になります。 こちらはどういった意味合いのものなのでしょうか? すみません、 どうぞよろしくおねがいいたします。 0:システムの情報を出力します 0: DXライブラリ Ver2.21e 0: OS WindowsXP ( Build 2600 Service Pack 1 ) 100: CPU動作速度:大体1.85GHz 100: MMX命令を使用します 101: CPUベンダ:GenuineIntel 103: CPU名: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz 104:COMの初期化... 成功しました 128:ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした 130:メモリ総量:247.48MB 空きメモリ領域:66.05MB 130:ソフトの実行優先レベルを上げました 131:ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました 132:ウインドウモード起動用のウインドウを作成します 264:IMEを無効にしました 265:タイマーの精度を検査します 268:精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:1 パフォーマンスカウンター:60 286:パフォーマンスカウンターを使用します タイマー分解能 : 3579.545000 KHz 487:ウインドウスタイルをウインドウモード用に変更します... 完了 489:DirectInput関係初期化処理 489: DirectInputオブジェクトの取得中... 成功 507: 引き続き初期化処理... 初期化成功 509: ジョイパッドの初期化... 510: ジョイパッドの初期化は正常に終了しました 510: マウスデバイスの初期化... 初期化成功 511: キーボードデバイスの初期化... 初期化成功 515:DirectInput 関連の初期化は正常に終了しました 515:DirectSound の初期化を行います 516:DirectSound インターフェースの取得を行います.... 成功 523:引き続きインターフェースの初期化処理... 成功 689: DirectSound デバイスを列挙します 710: モジュール名: ドライバ記述:プライマリ サウンド ドライバ 711: モジュール名: ALCXWDM.SYS ドライバ記述:Avance AC97 Audio 711: モジュール名: WaveOut 1 ドライバ記述:Roland VSC (列挙済み) 712: 最大サンプリングレート:48.00KHz 最小サンプリングレート:8.00KHz 712: 総サウンドメモリ領域:0.00KB 空きサウンドメモリ領域:0.00KB 713: 利用可能サンプリング精度 713: プライマリ 16bit = OK 8bit = NO 714: セカンダリ 16bit = OK 8bit = NO 714: 利用可能チャンネル 715: プライマリ MONO = OK STEREO = OK 715: セカンダリ MONO = OK STEREO = OK 716:DirectSound の初期化は正常に終了しました 717:DirectDraw 関連の初期化を行います 717: DirectDraw オブジェクトの取得を行います.... 成功 722: 引き続き初期化処理... 初期化に成功しました 726: ビデオカードの情報 1494: ビデオカードドライバ:vga.dll バージョン:0.0.0.0 1494: ドライバ記述: 1494: ビデオメモリ総量:1.19MB ビデオメモリ空き容量:0.00MB 1495: 画面モード変更処理を開始します 1555: 画面モードの変更処理を開始します 640 x 480 16 bit 1555: ウインドウモードにします 1556: 画面モードの変更は正常に終了しました 1556: カラー情報 1557: A:00000000 B:00ff0000 G:0000ff00 B:000000ff 1557: ウインドウスタイルをウインドウモード用に変更します... 完了 1563: 出力画面用の DirectDrawSurface を作成します 1570: Zバッファの作成に失敗しました 1571: DirectDraw 関連の終了処理をおこないます 1572: メインサーフェスを破棄をします... 完了しました 1573: DirectDrawオブジェクトを解放します 1574: DirectDrawオブジェクトを解放しました 1574: DirectDraw 関連の終了処理は正常に終了しました 1575: DirectInput 関連の終了処理... 完了 1580: DirectSound の終了処理は正常に終了しました 1581: ウインドウを閉じようとしています 1664: ウインドウが破棄されようとしています 1664: ソフトを終了する準備が整いました 2535: 2536: Alloc memory dump 2536: Total size:0(0.000kb) Alloc num:0 2537:
Re: 何も表示されずに閉じてしまいます ( No.3 )
名前:お父さん 日時:2007/11/04 20:01

sanoさん、こんばんは。 DXライブラリのバージョンが古いようですので、DXライブラリを最新の物に変えてみられてはどうでしょうか?
Re: 何も表示されずに閉じてしまいます ( No.4 )
名前:sano 日時:2007/11/04 22:13

ご返答有り難うございます! 間違えてApplog.txtの方を貼り付けていたようです、ごめんなさい…。 log.txtのほうでは、 DXライブラリは2.23のバージョンになっていました。 log.txtを貼らせていただきます。 まだおなじ状況で、1秒くらいで勝手に閉じてしまいます。 なんというか、強制終了した後のような感じで ウィンドウの中身が白いままでしばらくたつともとの編集画面に戻ります。 何度もすみません。(>< 0:システムの情報を出力します 0: DXライブラリ Ver2.23 0: OS WindowsXP ( Build 2600 Service Pack 1 ) 100: CPU動作速度:大体1.68GHz 100: MMX命令を使用します 101: CPUベンダ:GenuineIntel 103: CPU名: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz 121:COMの初期化... 成功しました 149:メモリ総量:247.48MB 空きメモリ領域:62.43MB 149:タイマーの精度を検査します 150:精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:0 パフォーマンスカウンター:60 151: パフォーマンスカウンターを使用します タイマー分解能 : 3579.545000 KHz 152: ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした 154:ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました 155:フルスクリーンモード用のウインドウを作成します 238:カーソルを不可視にしました 239:IMEを無効にしました 439:DirectInput関係初期化処理 440: DirectInput7 の取得中... 成功 457: 引き続き初期化処理... 初期化成功 460: ジョイパッドの初期化... 462: ジョイパッドの初期化は正常に終了しました 462: マウスデバイスの初期化... 初期化成功 463: キーボードデバイスの初期化... 初期化成功 467:DirectInput 関連の初期化は正常に終了しました 468:DirectSound の初期化を行います 468:DirectSound インターフェースの取得を行います.... 成功 473:引き続きインターフェースの初期化処理... 成功 626: DirectSound デバイスを列挙します 646: モジュール名: ドライバ記述:プライマリ サウンド ドライバ 646: モジュール名: ALCXWDM.SYS ドライバ記述:Avance AC97 Audio 647: モジュール名: WaveOut 1 ドライバ記述:Roland VSC (列挙済み) 647: 最大サンプリングレート:48.00KHz 最小サンプリングレート:8.00KHz 648: 総サウンドメモリ領域:0.00KB 空きサウンドメモリ領域:0.00KB 648: 利用可能サンプリング精度 649: プライマリ 16bit = OK 8bit = NO 649: セカンダリ 16bit = OK 8bit = NO 650: 利用可能チャンネル 650: プライマリ MONO = OK STEREO = OK 651: セカンダリ MONO = OK STEREO = OK 651:DirectSound の初期化は正常に終了しました 652:DirectDraw 関連の初期化を行います 652: DirectDraw オブジェクトの取得を行います.... 成功 659: 引き続き初期化処理... 初期化に成功しました 663: ビデオカードの情報 664: 画面モード変更処理を開始します 725: ウインドウスタイルをフルスクリーンモード用に変更します... 完了 732: 画面モードの変更処理を開始します 640 x 480 16 bit 732: 画面解像度を変更します... 成功しました 1233: 画面モードの変更は正常に終了しました 1263: カラー情報 1264: A:00000000 B:0000f800 G:000007e0 B:0000001f 1264: 出力画面用の DirectDrawSurface を作成します 1328: 各スクリーンメモリの配置位置 1328: PrimaryBuffer : SYSTEMMEMORY 1329: BaskBuffer : SYSTEMMEMORY 1329: 出力画面用の DirectDrawSurface の作成は正常に終了しました 1330: Direct3D 関連の初期化を行います 1331: Direct3Dオブジェクトを取得します 1333: Direct3Dオブジェクトを取得しました 1334: 現在の画面モードで使用できる描画デバイスが見つかりませんでした 1334: グラフィック管理系の初期化を行います 1336: 3Dグラフィック描画機能は使用しません 1337: フォントの初期化を行います 1340: フォントの初期化は正常に終了しました 1341: グラフィック管理系の初期化は正常に終了しました 1977: サーフェス間転送には BitBlt を使用します 1978: BitBlt:310747μs BltFast:321715μs 1978: スキャンラインの数:480 1979: 1フレーム当たりの時間は 0 msecです 1979: Tri00:0 msec 1980: Tri01:0 msec 1980: Tri02:0 msec 1981: Tri03:0 msec 1981: Tri04:0 msec 1982: Tri05:0 msec 1982: Tri06:0 msec 1983: Tri07:0 msec 1983: Tri08:0 msec 1984: Tri09:0 msec 1984: Tri10:0 msec 1985: Tri11:0 msec 1985: Tri12:0 msec 1986: Tri13:0 msec 1986: Tri14:0 msec 1987: Tri15:0 msec 1987: Tri16:0 msec 1988: Tri17:0 msec 1988: Tri18:0 msec 1989: Tri19:0 msec 1989: 画面モード変更処理は正常に終了しました 1992: オーバーレイサーフェスは使用しません 1993: DirectDraw 関連の初期化は正常に終了しました 2005: 文字コードバッファの初期化を行います... 完了しました
Re: 何も表示されずに閉じてしまいます ( No.5 )
名前:管理人 日時:2007/11/08 13:41

ログを拝見する限りではグラフィックスチップの性能が少し低いようで、 もしかしたらそれが原因かもしれません。 DxLib_Init の前に以下の記述を書き加えることで DirectDraw を使用しない ように出来ますので、宜しければ DirectDraw を使用しないようにすれば起動 するかどうかお試しになってみて下さい。m(_ _)m SetUseDirectDrawFlag( FALSE ); 例:四角形を描画するプログラムで DirectDraw を使用しないようにした場合 #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { int Cr ; SetUseDirectDrawFlag( FALSE ); // DirectDraw を使用しないようにする if( DxLib_Init() == -1 ) // DXライブラリ初期化処理 { return -1; // エラーが起きたら直ちに終了 } Cr = GetColor( 0 , 0 , 255 ) ; // 青色の値を取得 DrawBox( 0 , 0 , 640 , 480 , Cr , TRUE) ; // 四角形を描画 WaitKey() ; // キーの入力待ち(『WaitKey』を使用) DxLib_End() ; // DXライブラリ使用の終了処理 return 0 ; // ソフトの終了 }
Re: 何も表示されずに閉じてしまいます ( No.6 )
名前:sano 日時:2007/11/18 15:45

お返事が遅れてしまい申し訳ありません。 試してみたところ、 ちゃんと青い画面が表示されました! どうもありがとうございます! お答えくださった皆様、たくさんご迷惑をおかけしました。 また頑張ってみます。 ありがとうございました。

Page: 1 |