トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
どうやって
名前:傘子 日時: 2007/12/24 02:00

いまいちゲームの作り方がわかりません どなたか教えてください。

Page: 1 |

Re: どうやって ( No.1 )
名前:キーチック 日時:2007/12/24 03:26

えーと.... この質問の意味はゲーム以外のプログラムは作れるけど,ゲームは作り方が分からないということでしょうか. それとも,ゲームに限らずプログラムの作り方が分からないということでしょうか. 前者だとすれば,どのようなゲームを作りたいかのイメージをしっかりすることが大事なのではないかと思います. 後者だとすると,まずはプログラムの入門書を真似していろいろとプログラムを作ってみることが早道のように思います.
Re: どうやって ( No.2 )
名前:傘子 日時:2007/12/24 03:31

シューティングゲームのプログラムが実行できません。どうしたらいいのでしょうか?
Re: どうやって ( No.3 )
名前:キーチック 日時:2007/12/24 05:28

シューティングゲームの実行に関するイメージはあるのでしょうか. 私のイメージとしては大雑把に言って 自キャラの移動 → 敵キャラの移動 →自弾の移動 →  敵弾の移動 → 自弾の当たり判定 → 敵弾の当たり判定 を繰り返すようなイメージがあります. 実際の作業においては,(私なら)これらのプロセスについて,いろいろと工夫して作り込んでいくと思います. また,細かい機能など(リプレイ,セーブなど)をつけるかつけないかによって,いろいろと配慮すべき点もあると思います. 大雑把な流れは,むしろそういう事を専門とするような本が,かなり出ていると思いますので,そちらを参考にしたほうがよいと思います. このサイトのトップページに広告してある本もその類のものと書かれています. 細かいことで,DXライブラリの機能を活かした何かをしたいという事であれば,このサイトで質問するのが適当ではないかと思います.
Re: どうやって ( No.4 )
名前:TNT 日時:2007/12/24 15:56

質問の出方からして、おそらくプログラムの概念自体がまだ理解できていないのだと思われます。 まずは何らかの目的を持った小物をいくつも作ってみて、プログラムとは、あるいはゲームとは どういった仕組みで動いているのかを理解することが必要だと思います。 例えば、画面上に画像を表示する、カーソルを押したら動くようにする、画面に文字列を表示させる、などがあります。 ゲーム作成の最初の目的としては、ブロック崩しなどがよく挙げられますね。 シューティングゲームはゲームプログラムとしては比較的作りやすいものに分類されますが、 それでも初心者がいきなり目指すにはかなり敷居の高いものです。 長い目でこつこつと、キーチックさんの仰るように資料・参考書などを読みながら経験値を積むことが必要かと思います。
Re: どうやって ( No.5 )
名前:傘子 日時:2007/12/25 20:07

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 がんばってやってみます。

Page: 1 |