GetPixelで取得した色を、実際に0〜255の数値として取得したいのですが、方法はありますか? 又、GetPixelは『処理に時間がかかるので多用は禁物です。』と書いてありますが、他の関数と比べてどれくらい差があるのでしょうか?
取得したカラーコードをRGBに直すには GetColor2というメソッドが非公開(?)でありますのでそちらを利用すれば可能です。 以下のような感じで int Cr = GetPixel( 10 , 10 ); int getR ,getG ,getB; GetColor2( Cr , &getR , &getG , &getB ); とすればRGBの値が取れます。 実行速度につきましては多用したり 実測した事がないのでわかりませんです。 どなたかか計ったことありますでしょうか。
返信ありがとうございます GetColor2で色は取得できそうなので、 速度のほうは自分で作ってみて確かめることにします。 ありがとうございました