トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
DXライブラリの入れ方
名前:黒波 日時: 2008/04/21 21:17

 はじめまして、黒波です。去年、高校時代の課題研究では、DXライブラリに大変お世話になりました。管理人さんありがとうございます。  さて、高校を卒業して入った専門学校で、新たなPCが支給され、DXライブラリを入れようと思ったのですが、その中に入っていたプログラムを打つ為のソフトが、「Visual Studio 2008」でした。……「VisualC++ 2008 Express Edition」でも、「Visual Studio 2005」でもありません。何処を見て入れればいいのでしょうか? もしくは、入れ方を教えてください。お願いします。  一応、PCのスペックは、(ttp://hp11.0zero.jp/data/414/kokuha/pri/46.jpg)です。

Page: 1 |

Re: DXライブラリの入れ方 ( No.1 )
名前:キーチック 日時:2008/04/22 03:01

製品版であるVisual Studio 2008から切り出した無料版が VisualC++ 2008 Express Editionだと解釈していました. つまり,VisualC++ 2008 Express Editionと同じように 入れれば良いのではないでしょうか.
Re: DXライブラリの入れ方 ( No.2 )
名前:黒波 日時:2008/04/22 14:43

 返信ありがとうございます。5−3まではこれでいけたのですが、「C 左側のリストから今度は『構成プロパティ』→『C/C++』→『コード生成』を選びます」のところで構成プロパティが見つかりません(泣
Re: DXライブラリの入れ方 ( No.3 )
名前: 日時:2008/04/22 14:53

ツリーできちんとプロジェクトを選択していますか?
Re: DXライブラリの入れ方 ( No.4 )
名前:黒波 日時:2008/04/23 12:43

 ……単純に見るとこを間違ってたみたいですw 出来ました。皆さんありがとうございました。

Page: 1 |