if文で、 char *moji[10]; int i; を使って、 if(moji[i]=="mantis") { 処理 } のようなことはできるのでしょうか。 教えて下さい。 (自分でこのようなプログラムを書いて実行してみましたが、 if文で条件があっているはずなのに処理が実行されませんでした。)
C言語で変数は1個につき,1文字分が記録されます. つまり,この例の場合ですとmoji[0]='m'となります. このような場合には,strcmpなどが有効と思います. ttp://www.bohyoh.com/CandCPP/C/Library/strcmp.html などで,使い方の例が示されていますので,参考にして下さい.
ありがとうございました。 strcmpで見事解決できました!
細かい突っ込みですが。。。 >この例の場合ですとmoji[0]='m'となります. char *moji[10];となっているので moji[0]はポインタ配列の0番目であって、 文字ではありません。 >mantisさん C言語での文字列の扱い方は結構重要なので、 ttp://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec07.html このあたりをみてなぜstrcmpでできるのかを しっかり復習するといいかも。