Re: 24Bitのサウンドを使うとノイズが再生される ( No.1 ) |
- 名前:rom1 日時:2013/07/01 20:23
24bit,32bit,7.1chとかってログに出ないだけでしたっけ?そもそもが
ボロパソコンで横からですみmせん
|
Re: 24Bitのサウンドを使うとノイズが再生される ( No.2 ) |
- 名前:管理人 日時:2013/07/08 09:28
手元で試した限りでは 24bit精度のwavファイルを問題なく再生することができました
よろしければこちらの最新バージョンをお試しになってみて頂けないでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibVCTest.exe // VisualC++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibBCCTest.exe // BorlandC++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibGCC_DevCppTest.exe // Dev-C++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibGCC_MinGWTest.exe // MinGW 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibDotNet.zip // .NET用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibMakeTest.exe // ソース
(中身を既存のライブラリのファイルに上書きして、BCCをお使いの
場合は『再構築』を、VCをお使いの場合は『リビルド』を、
Dev-C++をお使いの方は「Rebuild All(Ctrl+F11)」をして下さい)
|
Re: 24Bitのサウンドを使うとノイズが再生される ( No.3 ) |
- 名前:ケジメ(解決) 日時:2013/07/11 21:34
管理人さん 返事が遅くなってしまってすみません
どうもこの問題のサウンドファイルがおかしいのが原因のようです お騒がせしてすみません。
WindowsVistaのwmpでは正常に再生出来ましたが(この環境で開発していました この問題のファイルを再生出来ていても稀にノイズが鳴る事がありました)
WindowsXPのwmpでは問題があるとの事で再生出来ませんでした
|