以下のようなサンプルを組んで試してみましたが、画面サイズ以上の部分も正常に描画されていました
#include "DxLib.h"
#define SIZE (1024)
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
int i ;
int ScreenHandle ;
float Angle ;
ChangeWindowMode( TRUE ) ;
if( DxLib_Init() == -1 )
return -1 ;
ScreenHandle = MakeScreen( 1024, 1024, FALSE ) ;
SetDrawScreen( ScreenHandle ) ;
ClearDrawScreen() ;
for( i = 0 ; i < SIZE; i += 8 )
{
DrawBox( i, i, SIZE - i, SIZE - i, GetColor( 255,255,255 ), FALSE ) ;
}
SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK ) ;
SetDrawMode( DX_DRAWMODE_BILINEAR ) ;
Angle = 0.0f ;
while( ProcessMessage() == 0 )
{
ClearDrawScreen() ;
Angle += DX_PI_F / 300.0f ;
if( Angle > DX_TWO_PI_F )
{
Angle -= DX_TWO_PI_F ;
}
DrawRotaGraph( 320, 240, 1.0f, Angle, ScreenHandle, FALSE ) ;
ScreenFlip() ;
}
DxLib_End() ;
return 0 ;
}
以前のバージョンで発生していたバグかもしれませんので、よろしければこちらの最新バージョンを
お使いになってみてください m(_ _)m
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibVCTest.exe // VisualC++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibBCCTest.exe // BorlandC++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibGCC_DevCppTest.exe // Dev-C++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibGCC_MinGWTest.exe // MinGW 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibDotNet.zip // .NET用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibMakeTest.exe // ソース
(中身を既存のライブラリのファイルに上書きして、BCCをお使いの
場合は『再構築』を、VCをお使いの場合は『リビルド』を、
Dev-C++をお使いの方は「Rebuild All(Ctrl+F11)」をして下さい)
因みに MakeScreen で作成した画面をレイヤーのように使用する場合は上記のバージョンから
使用できるようになった「乗算済みアルファ」という機能を使用されることをお勧めします
「乗算済みアルファ」についてはこちらで解説していますので、よろしければご覧ください
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/lecture/PremulAlpha/PremulAlpha.html