トップページ > 記事閲覧
半透明部分を含むモデルの描画について
名前:ハタオリ 日時: 2013/10/09 23:38

現在、半透明な部分を含むモデルの描画部分で悩んでいます。 @基本の描画をモデル単位の描画でなくメッシュ単位の描画にする A不透明メッシュを全て描画した後、半透明部分はカメラから遠い順にソートしてから描画する という方針は間違っていないと思うのですが、 アニメーションする複数のモデルを視覚的な矛盾なく描画する方法についてイマイチピンと来ていません。 毎フレームで、参照用メッシュを生成=>ソート=>描画を行うと負荷が凄いことになりそうなのですが、 それ以外にスマートな方法はないでしょうか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 半透明部分を含むモデルの描画について ( No.1 )
名前:管理人 日時:2013/10/12 15:13

一般的にはメッシュ単位( メッシュの重心座標 )やポリゴン単位( ポリゴンの重心座標 )でソートするのは 処理負荷的に現実的ではないので、フレーム( ボーン )やモデルの単位でソートして描画します なので、どんなモデルでも矛盾が無いように描画できるような処理を考えるというよりは フレーム単位やモデル単位でソートするだけでも矛盾のない描画結果が得られるように モデルの方を調整するというのが現状です( 市販ゲームのレベルでも・・・ ) 根本的な解決としては、半透明を使わない場合はZバッファの機能があれば描画順序に関係なく 前後関係の矛盾が無い描画結果が得られるのと同様に、半透明を使っても描画順序に関係なく 前後関係の矛盾が無い描画結果が得られる機能が必要なのですが、検討されている機能 ( ZバッファならぬAバッファ( アルファバッファ? )など )はハードウエアで実装したとしても 処理負荷が非常に大きい機能な為、実現には至っていないようです ( 『そんなに処理負荷が高いんなら、モデル側が描画処理に合わせる既存の手法で十分』という状態? )
メンテ

Page: 1 |

題名
名前
コメント
パスワード (記事メンテ時に使用)

   クッキー保存