Re: ジョイパッドのバイブレーション ( No.1 ) |
- 名前:別々に振動 日時:2014/08/15 18:33
追記です。
Dxlibのソースを解析したところ、
StartJoypadVibration(int型の引数3つ)
↓呼び出す
NS_StartJoypadVibration(int型の引数3つ)
↓呼び出す
RefreshEffectPlayState(void)
の階層になっています。
このRefreshEffectPlayState関数内に、
VibState.wLeftMotorSpeed
VibState.wRightMotorSpeed
の2つの変数があります。
初期化処理や代入を削除して、
代わりにこれを引数で上2つの関数に渡し続ければ大丈夫かと思います。
ビルドできる方や、他にアドバイスなど頂けるとありがたいです。
|
Re: ジョイパッドのバイブレーション ( No.2 ) |
- 名前:別々に振動 日時:2014/08/15 18:46
そして最終的には、
int StartJoypadVibration( int InputType, int RightPower, int LeftPower, int Time ) ;
みたいな関数があると便利だと思うのですが・・・・。
勇者の方お願いします。
|
Re: ジョイパッドのバイブレーション ( No.3 ) |
- 名前:管理人 日時:2014/08/16 18:41
StartJoypadVibration と StopJoypadVibration に左右どちらのモーターに対して
操作を行うかを指定するための引数 EffectIndex を追加しました( -1 を渡すと今までと同じ動作 )
// ジョイパッドの振動を開始する
int StartJoypadVibration( int InputType, int Power, int Time, int EffectIndex = -1 ) ;
// ジョイパッドの振動を停止する
int StopJoypadVibration( int InputType, int EffectIndex = -1 ) ;
EffectIndex に 0 を渡すと左モーター、1 で右モーターに対する操作となります
( 現在はモーターは左右の二つですが、今後左右ではない配置のモーターを持つデバイスが
登場するかもしれませんので、DX_PADMOTOR_LEFT のような定数は追加していません )
上記関数を追加したバージョンをこちらにアップしましたので、
よろしければお試しください m(_ _)m
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibVCTest.exe // VisualC++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibBCCTest.exe // BorlandC++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibGCC_DevCppTest.exe // Dev-C++ 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibGCC_MinGWTest.exe // MinGW 用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibDotNet.zip // .NET用
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLibMakeTest.exe // ソース
(中身を既存のライブラリのファイルに上書きして、BCCをお使いの
場合は『再構築』を、VCをお使いの場合は『リビルド』を、
Dev-C++をお使いの方は「Rebuild All(Ctrl+F11)」をして下さい)
 |
Re: ジョイパッドのバイブレーション ( No.4 ) |
- 名前:別々に振動 日時:2014/08/19 13:25
>>管理人様
今、スレ確認しました。
大変ありがとうございます。
なんとお詫びしたらよいでしょうか・・・。
私は、大学でロボット系の研究をしていたので、
モーター制御に関してはうるさかったのですw
早速、試しに使わせていただきます。
つまり最後の第4引数の、EffectIndex
に0なら左側のみ振動、1なら右側のみ振動、
-1又は指定なしなら今まで通り両方振動というものですね。
大変わかりやすくありがとうございます。
今、動作確認中です。
【右側を強く、左側を弱く】させたい場合は、
Powerを変え、関数を2つ列挙させればいいわけですね。
今度、PS2のコントローラーでゲームと連動する
ラジコンカーも作れそうですw(誰得??)
|