Re: トゥーン1設定のモデルで ( No.1 ) |
- 名前:管理人 日時:2016/01/23 20:52
DXライブラリのサンプルとして付属している DxChara.x を DxLibModelViewer.exe で読み込み、
トゥーン1設定に変更してみましたが、真っ黒になることはありませんでした
手元で現象を確認できればすぐに原因が分かると思いますので、もし不都合が無ければ
Ver3.14f 以降で真っ黒になってしまうモデルをこちら
BQE00322(あっとまーく)nifty.com
( (あっとまーく)を@に置き換えてください )
に送っていただけないでしょうか? m(_ _;m
|
Re: トゥーン1設定のモデルで ( No.2 ) |
- 名前:管理人 日時:2016/01/23 20:53
メールありがとうございます、DxChara.x でも真っ黒になってしまうのですね…
3.14f 以降で件の現象が発生するとのことですが、一つ前の公開バージョンの 3.14d では
問題なく表示されるのでしょうか?
あと、お手数で申し訳ないのですが、よろしければプログラム実行時に作成される
Log.txt の内容をこちらの掲示板に丸ごとコピー&ペーストしていただけないでしょうか? m(_ _;m
|
Re: トゥーン1設定のモデルで ( No.3 ) |
- 名前:木下英一 日時:2016/01/24 17:05
3.14dまでは問題なく表示されています。
3.14f以降で黒くなってしまいました。
(ハード構成にかかわらずこの現象が起きました)
以下は4.16での出力したログです。
問題の現象が起きたプログラムを少し動かして通常終了させたものです。
−−−−−(ここから)
0:DXライブラリの初期化処理開始
6: システムの情報を出力します
13: DXライブラリ Ver3.16
20: 論理プロセッサの数 : 4
33: OS Windows10 ( Build 10586 )
151: 現時点のCPU動作速度:大体2.64GHz
160: MMX命令を使用します
191: SSE命令が使用可能です
199: SSE2命令が使用可能です
277: CPUベンダ:GenuineIntel
373: CPU名:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9450 @ 2.66GHz
379: COMの初期化... 成功しました
407: メモリ総量:4085.29MB 空きメモリ領域:1963.47MB
413: タイマーの精度を検査します
451: 精度結果 更新回数 マルチメディアタイマー:0 パフォーマンスカウンター:60
473: パフォーマンスカウンターを使用します タイマー精度 : 2597.938000 KHz
542: ソフトの二重起動検査... 二重起動はされていませんでした
604: ウインドウクラスを登録します... 登録に成功しました
616: ウインドウモード起動用のウインドウを作成します
622: ディスプレイ情報のセットアップ開始
627: モニターの数:1 ディスプレイデバイスの数:1
633: No.0 モニター名:\\.\DISPLAY1 1280x1024 32bit 60Hz
646: ディスプレイ情報のセットアップ完了
657: ウインドウの作成に成功しました
662: ウインドウを表示します
692: IMEを無効にしました
705: ウインドウスタイルをウインドウモード用に変更します... 完了
779: DirectInput関係初期化処理
785: XInput DLL の読み込み中... 成功
987: DirectInput7 の取得中... 成功
1347: 引き続き初期化処理... 初期化成功
1454: ジョイパッドの初期化...
1477: 入力装置を見つけました
1492: Device Instance Name : PC Game Controller
1535: Device Product Name : PC Game Controller
1570: 周期的エフェクトの作成に失敗しました。
1612: ジョイパッドの追加は正常に終了しました
1618: ジョイパッドの初期化は正常に終了しました
1625: マウスデバイスの初期化... 初期化成功
1638: キーボードデバイスの初期化... 初期化成功
1655: DirectInput 関連の初期化は正常に終了しました
1670: DirectSound の初期化を行います
1678: DirectSound インターフェースの取得を行います.... 成功
1856: 引き続きインターフェースの初期化処理... 成功
1950: DirectSound デバイスを列挙します
1959: Module Name : Description : プライマリ サウンド ドライバー
1966: Module Name : {0.0.0.00000000}.{fe8e3b0a-1988-43d6-849d-ac7ed80b5150} Description : スピーカー (High Definition Audio デバイス)
1971: 最大サンプリングレート:200.00KHz 最小サンプリングレート:0.10KHz
1977: 総サウンドメモリ領域:0.00KB 空きサウンドメモリ領域:0.00KB
1988: 利用可能サンプリング精度
1997: Primary 16bit = OK 8bit = OK
2006: Secondary 16bit = OK 8bit = OK
2013: 利用可能チャンネル
2026: Primary MONO = OK STEREO = OK
2032: Secondary MONO = OK STEREO = OK
2040: DirectSound の初期化は正常に終了しました
2045: d3d11.dll の読み込み.... 成功
2062: dxgi.dll の読み込み.... 成功
2075: API CreateDXGIFactory のアドレスを取得します.... 成功
2088: IDXGIFactory を作成します.... 成功
2184: API D3D11CreateDevice のアドレスを取得します.... 成功
2195: IDXGIAdapter を取得します.... 成功
2209: Direct3D 11 FeatureLevel 11_0 以上を対象とします
2215: ID3D11Device オブジェクトを取得します.... 失敗
2228: d3d11.dll の解放 1
2234: dxgi.dll の解放 1
2241: Direct3D11 のオブジェクト数を出力
2247: Direct3D11 のオブジェクト合計数 : 0
2257: DirectDraw オブジェクトの取得を行います.... 成功
2275: 引き続き初期化処理... 初期化に成功しました
2297: IDirect3D9Ex オブジェクトを取得します.... 成功
2312: IDirect3DDevice9Ex オブジェクトを取得します.... ハードウエア頂点演算を使用します
2606: 成功
2615: Driver:igdumd32.dll Description:Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family (Microsoft Corporation - WDDM 1.0)
2622: 画面のフォーマットは D3DFMT_X8R8G8B8 です
2629: 16bit Zバッファフォーマットは D3DFMT_D16 です
2636: 24bit Zバッファフォーマットは D3DFMT_D24X8 です
2726: 32bit Zバッファフォーマットは D3DFMT_D24X8 です
2732: 16bit カラーフォーマットは D3DFMT_R5G6B5 です
2738: 32bit カラーフォーマットは D3DFMT_X8R8G8B8 です
2744: アルファ付き 16bit カラーフォーマットは D3DFMT_A4R4G4B4 です
2785: アルファ付き 32bit カラーフォーマットは D3DFMT_A8R8G8B8 です
2794: アルファテスト用 16bit カラーフォーマットは D3DFMT_A1R5G5B5 です
2811: アルファテスト用 32bit カラーフォーマットは D3DFMT_A8R8G8B8 です
2818: DXT1テクスチャフォーマットはD3DFMT_DXT1 です
2826: DXT2テクスチャフォーマットはD3DFMT_DXT2 です
2833: DXT3テクスチャフォーマットはD3DFMT_DXT3 です
2840: DXT4テクスチャフォーマットはD3DFMT_DXT4 です
2846: DXT5テクスチャフォーマットはD3DFMT_DXT5 です
2854: 描画用 16bit カラーフォーマットは D3DFMT_R5G6B5 です
2860: 描画用 32bit カラーフォーマットは D3DFMT_X8R8G8B8 です
2866: 描画用アルファ付き 32bit カラーフォーマットは D3DFMT_A8R8G8B8 です
2872: 使用できる描画用ABGR整数16ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2878: 使用できる描画用ABGR浮動小数点16ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2884: 使用できる描画用ABGR浮動小数点32ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2889: 描画用1チャンネル整数 8 ビット型カラーフォーマットは D3DFMT_A8R8G8B8 です
2895: 使用できる描画用1チャンネル整数16ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2917: 使用できる描画用1チャンネル浮動小数点16ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2924: 使用できる描画用1チャンネル浮動小数点32ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2929: 描画用2チャンネル整数 8 ビット型カラーフォーマットは D3DFMT_A8B8G8R8 です
2935: 使用できる描画用2チャンネル整数16ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2945: 使用できる描画用2チャンネル浮動小数点16ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2966: 使用できる描画用2チャンネル浮動小数点32ビット型カラーフォーマットがありませんでした
2984: 一度に描画できるプリミティブの最大数:65535
3003: 対応している最大頂点インデックス:65534
3021: 同時にレンダリングできるバッファの数:1
3033: 最大テクスチャサイズ 幅:2048 高さ:2048
3043: テクスチャステージテンポラリレジスタ:使用可
3058: 減算合成のハードウェア対応:ネイティブ
3139: ハードウェア頂点シェーダーバージョンコード:0
3148: エミュレーション頂点シェーダーバージョンコード:300
3160: ピクセルシェーダーバージョンコード:200
3206: バックバッファロック転送の時間:2998nsec 一時的な描画可能バッファを使用した転送の時間:2903nsec
3220: バックバッファロックを使用しません
3240: Zバッファを作成します.... 成功
3297: プログラマブルシェーダーを使用します
3391: フォントの初期化を行います
3400: フォントの初期化は正常に終了しました
3422: 文字コードバッファの初期化を行います... 完了しました
3442:DXライブラリの初期化処理終了
3551:シャドウマップデータ用のフォーマットで作成できるテクスチャフォーマットがありませんでした
58725:フォントの初期化を行います
58732:フォントの初期化は正常に終了しました
58742:Direct3DDevice9 の解放 2
58757:d3d9.dll の解放 1
58770:DirectInput 関連の終了処理... 完了
58789:DirectSound の終了処理は正常に終了しました
58802:ウインドウを閉じようとしています
58829:ウインドウが破棄されようとしています
58838:ソフトを終了する準備が整いました
58912:
58919:Alloc memory dump
58929: Total size:0(0.000kb) Alloc num:0
58935:
−−−−−(ここまで)
|
Re: トゥーン1設定のモデルで ( No.4 ) |
- 名前:管理人 日時:2016/01/24 23:36
|
正常になりました ( No.5 ) |
- 名前:木下英一 日時:2016/01/26 17:01
修正版でリビルドしました。
描画が正常になったのを確認できました。
修正作業お疲れ様です。
それではありがとうございました。
|