Re: 標準入出力関数について ( No.1 ) |
- 名前:管理人 日時:2016/12/24 00:51
|
Re: 標準入出力関数について ( No.2 ) |
- 名前:nic1904 日時:2016/12/26 15:19
出力結果の画面をスクロールできるようにはできませんか?
|
Re: 標準入出力関数について ( No.3 ) |
- 名前:管理人 日時:2016/12/26 23:29
printfDx は printf と同じように画面下端まで文字列が表示された後は
自動的にスクロールします
|
Re: 標準入出力関数について ( No.4 ) |
- 名前:astro 日時:2016/12/27 15:26
実行後の画面には終端の部分の出力結果しか画面上には表示されず、それより前の結果を見たくても上にスクロールができません。
たとえば、以下のようにfor文で50回繰り返しの処理を実行した場合、
for(i=1;i<=50;i++)
{
printfDx("%d回目\n",i);
printfDx("Hello World\n");
}
結果は以下のようになってしまい、これより前の処理結果を見ることができません。
45回目
Hello World
46回目
Hello World
47回目
Hello World
48回目
Hello World
49回目
Hello World
50回目
Hello World
|
Re: 標準入出力関数について ( No.5 ) |
- 名前:はるかぜ 日時:2016/12/27 16:08
自由にスクロールさせるとなると自力で実装するしかないですかねぇ
こことかが参考になるかもしれません
h ttp://nut-softwaredevelopper.hatenablog.com/entry/2015/05/27/200854
|
Re: 標準入出力関数について ( No.6 ) |
- 名前:管理人 日時:2016/12/28 20:20
DXライブラリには printfDx で出力した内容の内、画面外に出てしまった行の
情報は保持していませんので、画面外に出てしまった出力結果をスクロールで自由に
見れるようにするには、はるかぜさんが仰られている通り自前でそのような仕組みを
作成する必要があります
|
Re: 標準入出力関数について ( No.7 ) |
- 名前:astro(解決) 日時:2016/12/28 21:57
お二方共回答ありがとうございました。
なんとか自力でやってみようと思います。
|