トップページ > 記事閲覧
ピクセルシェーダの自作について
名前:へけぽん 日時: 2017/11/09 12:22

不明な点が2つあります 開発環境は 64ビットのWindows7 です 1、 同梱のツール ShaderCompier.exeを使用するためには DirectXエンドユーザーランタイムが必要とのことでしたので //fanfantime.com/2016/02/13/directx-enduser-runtimes/ このサイトにならって Windows6.1-KB2670838-x64.msu というファイルをダウンロードし、インストールしましたが使用できません  D3DX の dll がありません  最新のDirectX End User Runtimes をインストールしてください このようなメッセージが出ます 2、 GetValidShaderVersion( void ) ; という使用できるシェーダーのバージョンを取得する関数を使ったら なぜか 500 という数値が返ってきました
メンテ

Page: 1 |

Re: ピクセルシェーダの自作について ( No.1 )
名前:管理人 日時:2017/11/10 01:17

> 1、 すみません、最新の DirectX End User Runtime では駄目なのかもしれません ShaderCompiler.exe が使用しているのは DirectX 9.0c の API なので、よろしければ こちらの DirectX 9.0c の End User Runtime をインストールしてみてください m(_ _;m https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=34429 > 2、 > GetValidShaderVersion( void ) ; > という使用できるシェーダーのバージョンを取得する関数を使ったら > なぜか 500 という数値が返ってきました GetValidShaderVersion は使用できるシェーダーのバージョンに 100 を掛けた値が 返ってくるので、500 ということは 1.00 〜 5.00 のシェーダーが使用可能ということになります ( 5.0 は DirectX 11.0 〜 DirectX 11.2 のシェーダー )
メンテ
Re: ピクセルシェーダの自作について ( No.2 )
名前:へけぽん 日時:2017/11/10 12:54

>> 1、 >すみません、最新の DirectX End User Runtime では駄目なのかもしれません >ShaderCompiler.exe が使用しているのは DirectX 9.0c の API なので、よろしければ >こちらの DirectX 9.0c の End User Runtime をインストールしてみてください m(_ _;m やってみましたが、やはり下記のメッセージが出てコンパイル出来ませんでした  使用できる D3DX の dll がありません  最新のDirectX End User Runtimes をインストールしてください
メンテ
Re: ピクセルシェーダの自作について ( No.3 )
名前:へけぽん 日時:2017/11/11 08:01

すみません きちんとインストール出来ていないだけの可能性に気が付きました ただ、すぐにはそれを確認できない状況なので 確認が済むまでこの質問は放置して下さいm(_ _;m
メンテ
Re: ピクセルシェーダの自作について ( No.4 )
名前:へけぽん(解決) 日時:2017/11/12 20:27

開発環境がオフラインだった為に 教えていただいたh t t p s : //w w w .microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=34429 からDL出来るdxwebsetup.exeという実行ファイルではインストール出来なかっただけでした なので directx_mar2009_redist.exeというファイルをDLして実行(解凍) 生成されるDXSETUP.exeファイルを実行することで 必要なDirectX End User Runtimesがインストールされたようです ShaderCompier.exeは動作しました
メンテ

Page: 1 |

題名
名前
コメント
パスワード (記事メンテ時に使用)

   クッキー保存