いまMedia Foundationで動画再生するアプリケーションを趣味で開発しています。
参考として、Microsoftの以下のサンプルを活用して、Windows10で動作させています。
ttps://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/medfound/media-session-playback-example
このサンプルを動かした場合でも、自作アプリでも、以下の問題と思える現象がでています。
・タスクマネージャで確認したところ、動画ファイルの再生の繰り返しでハンドルが増加
・コミットサイズも動画の再生の繰り返しで増加
動画の再生自体に問題はありません。
Media Foundationを利用した場合は、このハンドル数が増える現象は仕様と考えてよいのでしょうか?
つまり、Windowsの場合、アプリケーションを終了させると、確保したメモリは解放されると理解してますが、
連続で動画再生させたい場合は、どこかのタイミングでアプリケーションを終了させ、再度、起動させる必要があるのでしょうか?
それとも、このサンプル自体に、解放漏れなどのバグがあるのでしょうか。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。