トップページ > 記事閲覧
Media Foundationで動画再生する場合の安定性について
名前:いおり 日時: 2024/06/05 20:16

いまMedia Foundationで動画再生するアプリケーションを趣味で開発しています。 参考として、Microsoftの以下のサンプルを活用して、Windows10で動作させています。 ttps://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/medfound/media-session-playback-example このサンプルを動かした場合でも、自作アプリでも、以下の問題と思える現象がでています。 ・タスクマネージャで確認したところ、動画ファイルの再生の繰り返しでハンドルが増加 ・コミットサイズも動画の再生の繰り返しで増加 動画の再生自体に問題はありません。 Media Foundationを利用した場合は、このハンドル数が増える現象は仕様と考えてよいのでしょうか? つまり、Windowsの場合、アプリケーションを終了させると、確保したメモリは解放されると理解してますが、 連続で動画再生させたい場合は、どこかのタイミングでアプリケーションを終了させ、再度、起動させる必要があるのでしょうか? それとも、このサンプル自体に、解放漏れなどのバグがあるのでしょうか。 お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: Media Foundationで動画再生する場合の安定性について ( No.1 )
名前:管理人 日時:2024/06/05 22:03

すみません、私は Microsoft の関係者ではありませんので、そちらの現象についての原因や対策については分かりません DXライブラリの Media Foundation を使用した動画再生機能を使用した場合も無尽蔵に使用メモリが増加しますが、 ずっと放って置くとタスクマネージャで確認できる使用メモリの増加がある程度の容量で止まりますので 特に問題視していません 私はこの程度のご返答しかできませんので、より詳しいご返答をお求めでしたら Microsoft にお問い合わせください m(_ _)m
メンテ
Re: Media Foundationで動画再生する場合の安定性について ( No.2 )
名前:いおり 日時:2024/06/06 08:55

お忙しい中、質問に答えていただき、ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 |

題名
名前
コメント
パスワード (記事メンテ時に使用)

   クッキー保存