Re: Live2Dで口パクをしたい ( No.1 ) |
- 名前:管理人 日時:2024/11/10 03:07
|
Re: Live2Dで口パクをしたい ( No.2 ) |
- 名前:ちきしんぐ 日時:2024/11/10 07:51
私が見ていたのはEditorのマニュアルではなくSDKのマニュアルでモーションシンクと呼ばれる機能のようです。
<モーションシンク SDK>
https://docs.live2d.com/cubism-sdk-manual/use-on-scene-motion-sync-native/
こちらは現在対応していないのでしょうか?
|
Re: Live2Dで口パクをしたい ( No.3 ) |
- 名前:管理人 日時:2024/11/12 01:56
なんと、プラグイン的な追加SDKで対応できるのですね
すみません今回初めて知りました…
> こちらは現在対応していないのでしょうか?
はい、現在は対応していません
|
Re: Live2Dで口パクをしたい ( No.4 ) |
- 名前:ちきしんぐ 日時:2024/11/14 02:20
ありがとうございます!わかりました。
今後対応する予定はありますでしょうか?
|
Re: Live2Dで口パクをしたい ( No.5 ) |
- 名前:管理人 日時:2024/11/16 00:13
> 今後対応する予定はありますでしょうか?
今回初めて知ったので予定は特にありませんでしたが、折角の機会なので対応してみようとは思っています
ただ、少し見た限りでは Visual C++ でのコンパイルは非対応とのことで、Live2D SDK 本体より少し
てこずるかもしれません
現在DXライブラリに割けられる時間も以前ほどは無いので数ヶ月先くらいまでに対応できれば良いかな…
と考えていますが、ちきしんぐさん的にはそれでは遅いでしょうか…? (・・;
|
Re: Live2Dで口パクをしたい ( No.6 ) |
- 名前:ちきしんぐ(解決済み) 日時:2024/11/16 12:59
今すぐ必要というものではなないので管理人さんのペースで対応いただけますと幸いです。
ゲームのLive2Dを使ったノベルパート部分で、音声ファイルから口パクに使って見たかったので対応されるのを楽しみに待ってます!
|
Re: Live2Dで口パクをしたい ( No.7 ) |
- 名前:管理人(解決済み) 日時:2024/11/17 03:48
了解しました!
では通常ペースで実装作業を行います! m(_ _)m
|