Re: DrawPolygon32bitIndexed3DToShaderをデフォルト描画と同じ引数で使用したい ( No.1 ) |
- 名前:管理人 日時:2025/04/13 03:41
> タイトルの通りVERTEX3Dを渡すDrawPolygon32bitIndexed3DToShaderの追加をお願いできればと思います。
了解しました
Direct3D 11 の場合シェーダー側も頂点データの定義を C++ から渡す頂点データと一致させなければいけないので、
VERTEX3D版 DrawPolygon32bitIndexed3DToShader で使用される頂点シェーダーの頂点データの定義も
VERTEX3D にする必要が発生しますが、その点は問題無いでしょうか?
|
Re: DrawPolygon32bitIndexed3DToShaderをデフォルト描画と同じ引数で使用したい ( No.2 ) |
- 名前:名無三 日時:2025/04/13 10:40
すいません、ありがとうございます。
>>VERTEX3D にする必要が発生
はい、自分の方では問題ありません
|
Re: DrawPolygon32bitIndexed3DToShaderをデフォルト描画と同じ引数で使用したい ( No.3 ) |
- 名前:管理人 日時:2025/04/14 03:18
> はい、自分の方では問題ありません
了解です
実装には少し時間が掛かりそうなので次の週末に作業しようと思います
申し訳ありませんが暫くお待ちください m(_ _)m
|
Re: DrawPolygon32bitIndexed3DToShaderをデフォルト描画と同じ引数で使用したい ( No.4 ) |
- 名前:管理人 日時:2025/04/20 07:04
|
Re: DrawPolygon32bitIndexed3DToShaderをデフォルト描画と同じ引数で使用したい ( No.5 ) |
- 名前:名無三(解決) 日時:2025/04/20 11:29
ありがとうございます、DrawPolygon32bitIndexed3DToShader2のほうの動作確認できました!
|