トップページ > 記事閲覧
【Android版】デバイスの作成失敗
名前:Ayrton 日時: 2019/11/08 15:34

こんにちは。 DXライブラリの使い方解説のページからAndroid版のやり方にのっとり挑戦しています。 しかし、6.Androidエミュレーターの準備( dxlib.xsrv.jp/use/dxuse_vscom2017_android.html#R6 )で行き詰っており、 どんなに検索しても対応したものが出てこないので質問させていただきます。 内容としましては、Android Device Managerで新規デバイスを使い方の通りに作成をしたのですが、 作成すると、「デバイスの作成失敗」と出てしまいます。 ダイアログボックスの内容としましては、 「問題を報告するには、[ヘルプ] メニューで [問題の報告] を選択し、ログを添付します。 エラーの概要: avdmanager がゼロ以外の終了コードを返しました: {0}。詳細についてはログをご確認ください。」 と出ています。 どこが間違っているかの見当もつかないのでどんな情報を提供すればいいのかもわからないので難しいかもしれませんが 心優しいお方にご教授いただければ幸いです。 <使用しているもの> DXライブラリバージョン:Ver 3.21 使用ソフト:VisualStudio Community 2017 Ver.15.9.17 ●デバイスの仕様 プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i7-7700 CPU @3.60GHz 3.60Ghz システムの種類:64ビット オペレーティングシステム、x64 ベース プロセッサ ●Windowsの仕様 エディション:Windows 10 Home バージョン:1903 OSビルド:18362.449
メンテ

Page: 1 |

Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.1 )
名前:管理人 日時:2019/11/09 05:16

すみません、Androidのエミュレーター関係は現在 VisualStudio Community 2019 でしか正常に動作しないように なってしまっているようです( 私の手元でも VS2017 では駄目で、VS2019 でのみ正常にエミュレーターが起動しています ) 大変お手数で申し訳ありませんが、VisualStudio Community 2019 をお試しになってみてください m(_ _;m
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.2 )
名前:Ayrton 日時:2019/11/13 10:21

ごめんなさい。返信遅れました。 只今、VS2019で試してみたのですが、またもやデバイスの作成失敗が出てしまいました。 以下ダイアログボックスの内容です(以前とほぼ変わりはないですが) 「問題を報告するには、[ヘルプ] メニューで [問題の報告] を選択し、ログを添付します。 エラーの概要: avdmanager がゼロ以外の終了コードを返しました: 1。詳細についてはログをご確認ください。」 これは果たして何が原因なのでしょうか……? <使用しているもの> DXライブラリ Ver3.21b VS2019 Ver.16.3.9
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.3 )
名前:管理人 日時:2019/11/14 01:02

うーん駄目でしたか…手元の環境では問題なく作成できるのですが… 現在の VisualStudio2019 の最新バージョンでは、デフォルトで作成するデバイスの設定が 名前:Pixel 2 Pie 9.0 - API 28 基本デバイス : Pixel 2 ( + Store ) プロセッサ : x86 OS : Pie 9.0 - API 28 Google APIs : チェック付き Google Play Store : チェック付き となっていると思いますが、この設定のまま何も変えずに『作成』をした場合も 同様のエラーが発生してしまいますでしょうか? 仮にデフォルト設定でもエラーが発生してしまうとしますと… すみません、ちょっと原因は分かりません… セキュリティソフトが悪さをしている可能性があるのでウイルスバスターや ノートンアンチウイルスなどのセキュリティソフトを一旦無効にした状態で 作成を試みてみる、などは思いつきますが…
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.4 )
名前:Ayrton 日時:2019/11/14 17:39

お忙しい中ありがとうございます。 デフォルト設定でやってみたところ、ダウンロードが入ったので、「お?いけるのでは??」 と思ったのですが、結局デバイス作成ができませんでした。。 セキュリティソフトも一時停止とかしてみましたが結果は変わらず……。 貴重な時間を割いていただいたのに申し訳ないです。
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.5 )
名前:Ayrton(なぜか解決?) 日時:2019/11/14 18:39

追記:なぜかできた模様です。 visualStudio installer→個別のインストーラー→真ん中あたりにあるエミュレーターの項目がインストールされてなかったので 試しに入れてからデバイスマネージャーを開いたら、なぜか既に2つほど見慣れないエミュレーターの項目が入っていました。 エミュレータ名は「VisualStudio_android-25_x86_phone」「VisualStudio_android-25_arm_phone」でした。 デバイス名さえ変えなければ項目を変えても起動ができました。 何が何だかさっぱりわかりませんが、とりあえずエミュレータができたので良しにします。(?) 管理人さんお騒がせしてすみません。 しかし、DXライブラリの使い方の設定のもので起動するとダイアログで 「x86のほうが10倍速くなるから作り直すのをお勧めするよ(英語)」 的な内容を言われました。 プロセッサはそのままのほうがいいのか、お勧めされた方に変えたほうがいいのか……?
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.6 )
名前:管理人 日時:2019/11/16 01:40

おお、解決したようで何よりです > しかし、DXライブラリの使い方の設定のもので起動するとダイアログで > 「x86のほうが10倍速くなるから作り直すのをお勧めするよ(英語)」 > 的な内容を言われました。 > プロセッサはそのままのほうがいいのか、お勧めされた方に変えたほうがいいのか……? ダイアログの通り、エミュレーターで動作させる場合は x86 の方が圧倒的に高速で快適に 動作するので、ダイアログのお勧め通り x86 で作成してください ( 実機のAndroid端末に搭載されている CPU の殆どは arm なので、何となく使い方説明でも arm で作成するように 書いてありますが、最近の Android のバージョンでは特に arm エミュレーターでは遅すぎて実用に耐えない 場合もあるので、使い方説明も x86 にした方が良いかもしれません… ( ただ、その場合『実機で実行する場合は 構成を arm にしてください』という説明も加える必要がありますが… ) )
メンテ
【Android版】エミュレータで実行不能 ( No.7 )
名前:Ayrton 日時:2019/11/21 16:05

今更ながら……。 エミュレータも、作成?できて、起動できるようになったのはいいんですが main.cppをエミュレータで実行しようとしても、 一向にできる見込みがありません。。 例えば上記のデバイス、「VisualStudio_android-25_x86_phone」を起動しているときに実行すると 「VisualStudio_android-25_arm_phone(オフライン)」の項目しかなかったり、 エミュレータの項目が両方ともあっても、(オフライン)がついていたり、、 エミュレータを起動してからVisual Studio2019を起動しても変わらず……。 1つだけにすればできるのでは?と考え、1つ削除を試みましたが 「avdmanager がゼロ以外の終了コードを返しました: {0}。詳細についてはログをご確認ください。」 と出るので、削除もできません。 いろんなパターンでやってみても結局できないので何が何だかわかりません……。 コンポーネントが足りていなかったりするのでしょうか…? ●エミュレータ情報 「VisualStudio_android-25_arm_phone」 基本デバイス:Galaxy Nexus プロセッサ:x86 OS:Nougat7.1−API25 「VisualStudio_android-25_x86_phone」 基本デバイス:Galaxy Nexus プロセッサ:x86 OS:Nougat7.1−API25 (スレッド名と質問内容が違いますが、エミュレータの作成背景も特殊だと思うのでそのまま続けてしまっています。 ご了承ください。)
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.8 )
名前:Ayrton 日時:2019/11/20 11:49

>追記 エミュレータ内の本体設定で開発者モードを起動したら、 ソリューションプラットフォームを[x86]にしたときのみ、(オフライン)となっていたところが &#9654;VisualStudio_android-25_x86_phone(x86-emulator-5554) になりました。 しかし、実行するとエラーのダイアログが出ました。内容は以下の通りです 「Unable to start debugging. Unexpected GDB output from command "-enviroment-cd C:\\<プロジェクトファイルの場所>\\<プロジェクト名>.Packaging\\x86\\Debug\\.gdb". C:\\<プロジェクトファイルの場所>\\<プロジェクト名>.Packaging\\x86\\Debug\\.gdb: No such file or directory.」 翻訳すると 「予期せぬコマンドからの予期せぬGDB出力… そのパスのところにそんなファイルまたはディレクトリはありません」 てきなことを言われます。 ここからどうすればいいのでしょうか……?
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.9 )
名前:管理人 日時:2019/11/21 00:36

プロジェクトの Android のバージョンとエミュレータの Android のバージョンが異なるのが原因かもしれません エミュレータの Android の API レベルが 25 のようですので、 VisualStudio のソリューションエクスプローラーに表示されている 『<プロジェクト名>.NativeActivity (android-XX)』を右クリック→『プロパティ』を選択してプロパティを表示して、 左側の項目の『構成プロパティ』→『全般』の中にある『ターゲット API レベル』を『android-25』にしてみてください ( 25 がなければ、25 以下で一番近いバージョンを ) 同じくソリューションエクスプローラーの下の方にある『<プロジェクト名>.Packaging』を右クリック→『プロパティ』を 選択してプロパティを表示して、同じく『構成プロパティ』→『全般』の中にある『ターゲット API レベル』を 『Nougat 7.1、(android-25)』にします( 25 が無ければ、25 以下で一番近いバージョンを ) この設定にした後、VisualStudio のメニューの『ビルド(B)』→『ソリューションのリビルド(R)』でソリューションを リビルドしてから実行してみてください それでも駄目でしたら… やはり、現在でも新規エミュレータの作成は失敗してしまうのでしょうか?
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.10 )
名前:Ayrton(またもやなぜか解決?) 日時:2019/11/21 16:01

ターゲットAPIレベルを『Nougat 7.0(android-24)』に変えてリビルドして実行しても 同じダイアログが出てしまいます。 しかし、エミュレータ内でアプリ一覧を開くと、ドロイド君(?)のアイコンがあり、 名前が「<プロジェクト名>.Packaging」になっていたのでそのアプリケーション(?)起動してみると、 黒背景に白い四角が出力?されました。 色の数値も変えてみた後、 英語で読めないウィンドウがエミュレータ内で表示されても、 visualStudio内でのエラーが出ても アプリケーションさえ開けば、反映されたので、結果的に解決……?できた模様…? ちなみに開発者ツールは無しでも起動できました。 なにがなんだか、よくわからないとは思いますが、ありがとうございます。 それと、エミュレータの新規作成は現在でもできないようです。。
メンテ
Re: 【Android版】デバイスの作成失敗 ( No.11 )
名前:管理人 日時:2019/11/21 23:33

デバッグ実行ができないだけで、インストールまではできているようですね… Ctrlキーを押しながらF5キーを押せば、エミュレータ内のドロイド君のアイコンをタッチしなくても プログラムを実行することができるかもしれません > それと、エミュレータの新規作成は現在でもできないようです。。 そうですか… デバッグ実行ができない原因にも関係しているかもしれませんね…
メンテ

Page: 1 |

題名
名前
コメント
パスワード (記事メンテ時に使用)

   クッキー保存