Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.1 ) |
- 名前:管理人 日時:2021/02/16 02:10
SpriteStudio6 で使用している OpenGL とDXライブラリ Android版が使用している OpenGL ES は
そこそこ別物なので、残念ながら記述を少し変更して実行…というわけにはいきません…
実行するには SS6PlayerPlatform.cpp をかなり書き換えないと無理そうです… (・・;
|
Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.2 ) |
- 名前:焼肉 日時:2021/02/16 07:10
管理人様、返信ありがとうございます。
過去のDXLibのソースと見比べながらやってみます。
ちなみに、dxlibでもブレンドモードでスクリーンとEXCLUSION(除算)のブレンドをすることは可能ですか?
ttp://memo.devjam.net/clip/538
ttps://melpon.hatenadiary.org/entry/20070824/p1
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89#%E9%99%A4%E7%AE%97%EF%BC%88Divide%EF%BC%89
|
Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.3 ) |
- 名前:管理人 日時:2021/02/17 00:45
> ちなみに、dxlibでもブレンドモードでスクリーンとEXCLUSION(除算)のブレンドをすることは可能ですか?
いえ、今の所ブレンドモードで GL_ONE_MINUS_DST_COLOR, GL_ONE_MINUS_SRC_COLOR の組み合わせはありません
追加するのは簡単なので、必要でしたら追加しますが、必要でしょうか?
|
Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.4 ) |
- 名前:焼肉 日時:2021/02/17 14:05
管理人様、返信ありがとうございます。
時間がある時で構いませんので是非欲しいです。
作成するアプリケーションの幅が広がるので、ぜひお願いします。
特にスクリーン処理は画面遷移の時や、日の光が当たった時のエフェクトなど、現在のほとんど全てのゲームで使われているように見受けられるので、作成して頂ければ非常に助かります。
|
Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.5 ) |
- 名前:管理人 日時:2021/02/17 23:13
> 時間がある時で構いませんので是非欲しいです。
> 作成するアプリケーションの幅が広がるので、ぜひお願いします。
了解です
因みに、ご紹介いただいたウェブサイト
https://melpon.hatenadiary.org/entry/20070824/p1
の、解説を見る限りではアルファ値が使えない( SetDrawBlendMode の第二引数の値が無効 )ので、
あまり使い勝手は良くなさそうですが、それはご承知でしょうか? (・・
( SetDrawBright との併用でフェード処理などはできそうですが… )
|
Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.6 ) |
- 名前:焼肉 日時:2021/02/18 01:08
失礼しました。こちらの方が適切でした。
ttps://ofo.jp/osakana/cgtips/blendmode.phtml#screen
重ねるアルファ値が0ほど効果がなくなり、255に近いほど効果が100%出るという形を想定しているのですが、出来そうでしょうか?
|
Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.7 ) |
- 名前:管理人 日時:2021/02/18 23:47
|
Re: SpriteStudio6をDXライブラリで使用する方法 ( No.8 ) |
- 名前:焼肉(解決済み) 日時:2021/02/19 16:07
管理人様、返信ありがとうございます。
自分もその方法でやっていて他に良い方法がないか探していた所でした。
返信して頂いてリソースを集中させることが出来そうです。ありがとうございました。
|