Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.68 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 13:12
はい、ここは学校ではないです。
>>誰かの回答書き込みから数日経っての分かりません、ならまだ努力したのかなとも思えますが
回答から分かりませんって書くまで数時間じゃないですか
思い込みでもなくこれは事実で、人に努力を感じさせるには圧倒的に足りないと思います
数時間の間にいろんなことを試し見たのですが、数日ただ時間を潰すだけならば努力しなくても誰でも出来ますよ。
ただ時間を潰せば相手に努力したと思わせられるならば苦労しないですよ。
人にはそれぞれ努力の仕方や考え方があるんです。
なので努力していないと言われても、特になんにもないですが、
自分でも書いたのにも関わらず1から100まで他人頼みと言われるのはムッとします。
確かに人様に力を借りましたが何でもかんでも作ってもらったわけではありません。
制作過程も何も知らないのに、そこだけ言われるのはやめてほしいですし腹が立ちます。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.69 ) |
- 名前:通りすがりん 日時:2019/10/09 13:22
マーク42さん
> これでちゃんと理解できているということを証明するために説明できたと思うのですが、どうでしょうか。
> だいぶ遅い理解ですが、どんさんありがとうございました。
どんさんはフレーム数が奇数とか偶数とかに言及していないと思うのですが…
最初のif文のframes % 5 == 0についてはフレーム数が5で割り切れたとき(0,5,10,15,20,...)に真になり、
2つ目のif文のframes % 20 == 0についてはフレーム数が20で割り切れたとき(0,20,40,60,80,...)に真になる
という説明をされていると思うのですが。
frames % 5 == 0については偶数である0,10,20,30,...の時も奇数である5,15,25,35,...の時も真になるので
どんさんの説明を正しく理解していないのでは?と思えます。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.70 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 13:24
どんさんは確かに奇数偶数で説明はしていませんが、過去の投稿でframesが二回働いているため、、、とのことなので
どんさんの言って下さった内容と解釈の違いはありますが、本質は合っていると思います。
>試行錯誤?
なんとなくプログラムをいじくって、思った通りに動かなかったらすぐに質問してるじゃないですか。
しかも過去に指摘をうけたインデントの重要性やデバッグについてやった形跡のない形で。
通りすがりさん、確かに自己解決にしては情報不足な部分はありますね。
ですが、そ情報が足りないだけでデバッグしていないとか試行錯誤していないと言っているのは「思い込み」ですよね?
確かにすぐ質問する癖は直したほうがいいですね。
ただ何となくいじってというのは聞き捨てならないですね。これでも考えています。
インデントを調べてもいまいちインデントの重要性がわかりません。
何がそんなに重要なのでしょうか。教えてください。
デバックはprintf関数で数値を見て行っています。ブレークポイントなどありますが、
詳しい使い方はサイトを見てもわかりませんでした。
相手の言葉使いや態度にも問題はありますが、自分で気を付けるべき部分は見直す必要はあります。以後気を付けます。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.71 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 13:28
管理人様、どんさん、どうもありがとうございました。
出来の悪い私に教えてくださり、以後はもう少し慎重にdebugします。
他の皆さまもアドバイスありがとうございます。以後気を付けます。
どうかこれ以上長くなると管理人様にご迷惑になるので、通りすがりさんからの解答があった後にお開きにさせて頂ければと思います。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.72 ) |
- 名前:もってぃ 日時:2019/10/09 13:57
嘘つきはなにかの始まりですね。
言うだけなら誰でもできる。
話は結果をだしてから。何度目の嘘かわからんでしょ
息をするように嘘をついてるからね
>いっそのことプログラミングに向いてないからやめろと言えばいいのでは?
そんなん自分で気づけよ。
直接言っても聞かないからみんな「どうやったら自ら退いてくれるか」模索してることすらわからんかな
それだけあんたに出ていってもらいたいんだよ
ここがなんの掲示板かわかってる?
そして指摘されてるのになんで続ける?
一番迷惑かけちゃいけない管理人に迷惑をかけてるのにわからない?
それとも管理人にわざわざ「お前は迷惑だ。でていけ」って言わせたいの?
多少の年数生きてきたなら自分がコミュニティに馴染めるかどうかくらい
自分で察しろよ。空気を読みなさい。
そんなに自慰行為で成り立たせたいなら自分でそういうコミュニティ作りなさい。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.73 ) |
- 名前:もってぃ 日時:2019/10/09 13:59
それだけあんたに出ていってもらいたいんだよ
の根拠。↓
ttps://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&no=4722
好意的っぽい意見の好意的な箇所だけ受けとるなよ?
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.74 ) |
- 名前:もってぃ 日時:2019/10/09 14:10
>当たり前のことを教えてくださり、ありがとうございます!
内容薄すぎてスルーしてたがよ
なんで本質を「冗談はさておき」で済ませられるかな君は
>プログラミングを学んでいる誰もが誰に対してもgiveが出来ると思い込んでいるのは問題ですね。
君は語れるほどプログラミングを理解しているのかね?
プログラミングの本質は問題解決ってのはプログラマ共通の認識だ
初心者だろうとなんだろうとね
それにこっちが言ってるのは「他人同士だからGive and takeでしか成り立たない」
「相手に“ちゃんと理解してくれた”とすら伝えられていない」ことなんだがな?
ほしいほしいほしいほしい だけって赤ん坊かよ
赤ん坊ですら「かわいさ」「自らの成長」って大きくGiveしてくれるってのにな
幾つか知らんが問題解決に絶対必要なコミュニケーション能力育てるのが先じゃね?
>勝手な思い込みで書くのはやめましょう。
あぁごめん。「0」から100だったね。
1も自分でやってねーわ。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.75 ) |
- 名前:通りすがりん 日時:2019/10/09 14:25
マーク42さん
> どんさんは確かに奇数偶数で説明はしていませんが、過去の投稿でframesが二回働いているため、、、とのことなので
> どんさんの言って下さった内容と解釈の違いはありますが、本質は合っていると思います。
本質を外しているから理解できていないのでは?と指摘しているわけです。
では今回の問題が「過去の投稿でframesが二回働いているため」だったとして、
どうやってそれを解決したのか説明できますか?
> 通りすがりさん、確かに自己解決にしては情報不足な部分はありますね。
私、通りすがりんです。
> ですが、そ情報が足りないだけでデバッグしていないとか試行錯誤していないと言っているのは「思い込み」ですよね?
掲示板等の文字だけでのコミュニケーションの場においては書いてあることだけがすべてです。
情報が足りなければその情報は持ち合わせていない=試行していないとみなさざるを得ません。
> ただ何となくいじってというのは聞き捨てならないですね。これでも考えています。
考えるだけではなく実際に動いて検証してください。
そしてやったのであればやったことを具体的に書いてください。
「やりました」や「考えています」だけじゃ何をやって何を考えたのかわからないんですよ。
回答者さんはエスパーじゃないです。
> インデントを調べてもいまいちインデントの重要性がわかりません。
> 何がそんなに重要なのでしょうか。教えてください。
if文の質問で思うように動かないと質問した際に、括弧の対応関係が誤っており、
思っていたところと違うところでブロックが閉じられていたことがありましたよね?
このような誤りはインデントを整えると発見しやすくなります。
例えば、条件Aと条件Bを満たすときに処理A、B、Cを行いたい場合に
if(条件A){
処理A
処理B
}
if(条件B){処理C}
と書いたとした場合、おかしな部分をすぐに見つけることができますか?
上記の例はたった5行なので容易ですが、これが100行、1000行のプロブラムとなると括弧の対応関係を確認するだけでも苦行となります。
ところがインデントを整えると以下のようになるので、2つ目のif文がきちんと入れ子になっていないことが一目瞭然なのです。
if(条件A){
処理A
処理B
}
if(条件B){処理C} //条件Aと同じインデントになっているのはおかしい、入れ子になっているならば条件Aよりもインデントが下がっているはずだから
> デバックはprintf関数で数値を見て行っています。ブレークポイントなどありますが、
> 詳しい使い方はサイトを見てもわかりませんでした。
であればprintf関数込みのソースをアップして、何がわからなかったのかを具体的に質問したらいいですよ。
> 相手の言葉使いや態度にも問題はありますが、自分で気を付けるべき部分は見直す必要はあります。以後気を付けます。
気を付けるではなく、意識して直していただきたいと思います。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.76 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 14:37
もってぃさん、ここ読みましたか?これからはちゃんと読もうね!
「通りすがりさんからの解答があった後にお開きにさせて頂ければと思います。」
>>あぁごめん。「0」から100だったね。
1も自分でやってねーわ。
なんとでも好きに言えばいいです。私みたいな人間を叩いて面白がる無価値な人間はどこにでもいますので。
と言いたいですが、言葉には気を付けろ。
どうせネット上でしか好き勝手な発言が出来ないのだろうが、言っていい事と悪い事の分別はつけようね。
あんたみたいな人間の相手をすんのが一番疲れるんだから。
弱い立場の人間をイタブッテいるという恥ずかしと愚かさに気が付かないのが気の毒です。
裏でこそこそして陰湿な行為しかできない人間もいるようですし。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.77 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 14:38
なるほど!通りすがりんさん、ご親切にどうもありがとうございます!
今後は慎重にdebugして進めます。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.78 ) |
- 名前:もってぃ 日時:2019/10/09 14:54
あんたは「読んだ」を単に「文字を目にした」としか使ってない
こっちは理解した上で取り合う意味がないからスルーしてるだけ
「読んだ」は「理解した」からこそ言えることだって小学生でも知ってる
ここに限らずすべてのコメントを正しく理解したならとれる行動はもういくつもないだろ?
管理人に「でていけ」って言われるまで居座るの?
言われないと分からないって疲れるね
管理人は優しい人だし真面目だ。そこにつけこんでるだけじゃん
あんたは単にこっちの言ってることに疲れてるだけだろうが
あんたは関わってる全員を疲弊させることしかしてないんだよ
それに
叩くと指摘は全く違う
マウントと指摘も違うね
指摘をまともに受け止められないから逃げたいだけで都合よく体よく言葉を持ってきただけ
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.79 ) |
- 名前:傍観者 日時:2019/10/09 14:57
> インデントを調べてもいまいちインデントの重要性がわかりません。
> 何がそんなに重要なのでしょうか。教えてください。
これは「インデントなんかどうでもいいだろ」という主張です
末尾の単語を文面通りに受け取ってインデントの効能等をいまさら説明しても意味ありませんよ
本当に調べたのであれば通りすがりんさんが書かれているような事柄は当然既に何度も目にしているはずです
その上でそんなものは重要ではないという判断をしているのですから
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.80 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 15:02
傍観者さん、インデントの重要性はわかりました。
どうもありがとうございます。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.81 ) |
- 名前:もってぃ 日時:2019/10/09 15:12
どう分かったの?
「ちゃんとアドバイスを理解してくれた」ってそれだけで伝わると思うかい?
教えを請う側の義務だよ
teratailなら幾らでも突っ込みそうな人いるけどね
ガイドラインにも「どのように解決したか伝えましょう」なんてあるくらいだし
まあteratailじゃなくてもプログラミングじゃなくても義務だよ
あんたは道を聞いたら「右にいくんだよ」って教えてもらったのに
「ありがとう」だけでその場で立ち止まってしばらくして左にいくやつだ
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.82 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 15:43
>>あんたは道を聞いたら「右にいくんだよ」って教えてもらったのに
「ありがとう」だけでその場で立ち止まってしばらくして左にいくやつだ
うーん、確かに、そうかもしれませんw
聞いた意味ねーじゃんって思われるかもしれないけど、
左にいったらどうなるのかなって思ったら好奇心で行ってしまうかも。
>>どう分かったの?
「ちゃんとアドバイスを理解してくれた」ってそれだけで伝わると思うかい?
ですから、インデントを整えることでケアレスミスをなくすということで理解できました。
もし違ったらすいません。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.83 ) |
- 名前:通りすがりん 日時:2019/10/09 15:47
マーク42さん
> なるほど!通りすがりんさん、ご親切にどうもありがとうございます!
> 今後は慎重にdebugして進めます。
私、デバッグについて以外にもいろいろ苦言という名のアドバイスしていますが、
読み取れたのはdebugについてだけですか?
傍観者さんあての返信でインデントの重要性について理解したと記載があるので、
インデントがおかしなソースはもう出てこないですかね。
しかもdebugはやり方がサイトを見てもわからなかった状態なのにどうやって慎重にdebugするのでしょうか?
具体的に今やっているdebug方法を提示していただければどこで躓いているのかわかりやすくなると思うのですが…
(ここの齟齬が本当に努力しているとは思えない原因の一端です。やり方がわからないのにどうやって慎重にdebugできるのかわからないです)
結局個々のトピックの本題である「元のマスに戻った後前のマスに行けない」についてはどう解決したのでしょうか?
本題についてきっちりけじめをつけるでもなく、いろいろなアドバイスに対して具体的に何を理解したのかフィードバックもせず、
上辺だけの理解しました!解決しました!だけで一方的に終了してしまうから心象が悪くなるんですよ…。
掲示板での質問、回答のやり取りは自助努力と相互扶助です。
もってぃさんのおっしゃる通り、質問した側が何をどのように理解し、本題についてどう解決したのか、それにより今後同じようなことで躓いた人に
有益なログを残すことは質問した人の最低限の礼儀ですよ。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.84 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 15:54
debugの詳しいやり方はprint関数でのやり方しか頭にないですが、わかんなかったらすぐに質問するのではなく
デバックしたと数値を見て、もう少しいろんな可能性を考え、コードを書きなおしたりです。
>結局個々のトピックの本題である「元のマスに戻った後前のマスに行けない」についてはどう解決したのでしょうか?
本題についてきっちりけじめをつけるでもなく、いろいろなアドバイスに対して具体的に何を理解したのかフィードバックもせず、
上辺だけの理解しました!解決しました!だけで一方的に終了してしまうから心象が悪くなるんですよ…。
教えて頂きありがとうございます。
これからは解決した後はそのコードをすべて載せます。
礼儀まで教えて頂きありがとうございます。
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.85 ) |
- 名前:もってぃ 日時:2019/10/09 15:57
>左にいったらどうなるのかなって思ったら好奇心で行ってしまうかも
きみ、それ目の前でされたらどう思う?
>インデントを整えることでケアレスミスをなくすということで理解できました。
もし違ったらすいません。
どこにそう書いてあったのかね
具体的にどういうケアレスミスがあってどういう効果が得られたのかね
これも道の話なんだけどさ
インデントめっちゃくちゃなコード読んだときにどう思うよ?
自分のコードサンプルにしてみ
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.86 ) |
- 名前:通りすがりん 日時:2019/10/09 16:00
マーク42さん
> debugの詳しいやり方はprint関数でのやり方しか頭にないですが、わかんなかったらすぐに質問するのではなく
> デバックしたと数値を見て、もう少しいろんな可能性を考え、コードを書きなおしたりです。
printf関数でのやり方で構いませんからNo.66で投稿された以下の処理について各変数の値を追いかけてみてください。
frames==20の時にコメントに書いてあるような挙動になりますか?
それを検証できないと本当に慎重にdebugしているの?と疑問に思われてしまうんですよ。
---
if (Kcount < 50) ++frames;//count=0,Kcount=0,frames=20
if (frames % 5 == 0) { //framesが20なので条件を満たさない
++Kcount;
if (Kcount > 50) {
Kcount = 50;
}
}
if (count < 50) ++frames; //count=0,Kcount=0,frames=19
if (frames % 20 == 0) { //framesが20なので条件を満たす
++count; //count=1,Kcount=0,frames=19
if (count > 50) { //countが50以下なので満たさない
count = 50;
}
}
---
> 聞いた意味ねーじゃんって思われるかもしれないけど、
> 左にいったらどうなるのかなって思ったら好奇心で行ってしまうかも。
その結果本来の目的地には到着できずに別の人にまた道を聞くんですか?
それって本題である目的地到着は二の次でマーク42さんの好奇心を満たすことが最優先になっているじゃないですか。
まずは右へ進んで目的地に到着してから、余力があれば先ほど道を聞いた地点まで戻ってきて今度は左に行ってみるようにしてくださいよ…。
> これからは解決した後はそのコードをすべて載せます。
では、すでに提示している解決済みのトピックには解決済みのコードを投稿しておいてください。
有言実行でお願いします。
ttps://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&no=4709
→自己解決しましただけ(具体的なソース提示はなし)
ttps://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&no=4713
→自分なりに書いたら動いただけ(具体的なソース提示はなし)
|
Re: 元のマスに戻ったあと前のマスに行けない ( No.87 ) |
- 名前:マーク42 日時:2019/10/09 16:29
>>その結果本来の目的地には到着できずに別の人にまた道を聞くんですか?
一度聞いたので大丈夫です。
そうですね。問題解決を優先すべきですね。
もちろん、今回の道はあくまで例えなので、実際には問題を先に優先します。
先ほど有言実行ということで正しいコードを書きました。
|